どーも、ききです。
遂にブログ開設して1年が経ちました。
長いようであっという間の1年。
この1年で感じた事をまとめてみました。
今後ブログを始めようと思っている方、1年後の1つの形として是非ご覧下さい。
収益について
アドセンスの管理画面は載せる事が出来ませんが(違反になるとかなんとか)アドセンスの収益は9,000円を突破しました。
半年前にやっと1,000円超えてGoogleから手紙が来てから半年、最初は半年で1,000円なら8,000円超えるのは一体いつになるやら…と思っていましたが、その半年後に達成出来ました。
最初は中々クリックされる事もなく0円の日が多かったですが、じわじわPVも増えてきて多い日では1日500円を超える日もありました。
とりあえずアドセンスでの最終目標(?)である8,000円超えは1年で到達という事になりました。やったぜ!

次にもしもアフィリエイトの物販ですが、

未承認を含めて5,000円でした。
少しでも成果が出ると嬉しいですが、やはり物販は金額が少ないので結構売れたなって思ってもこのくらいの金額ですね。
ちなみにASPは1クリック〇〇円の広告が少しある程度でほぼ0円です…
副業として稼ぐにはどうしてもASPに力を入れないと稼げないのは分かっていますが、中々難しいですね。
という事で、大まかに合算すると
1年=14,000円、ひと月辺り約1,200円
となり、一応4桁ブロガーを名乗っていいのか…な
この金額は他のブロガーさんと比較すると少ないと思いますが、全くの無から生まれたお金という事で大事にしたいと思います。
記事に関するメッセージ
ある資格に関する記事に対して直接メッセージやコメント、TwitterでのDMを沢山頂きます。
半年前の記事でも書きましたが、自分がブログを始めようと思ったきっかけになった資格に関する内容でお礼の言葉を貰う事が結構あります。
正直凄く嬉しく思うと同時に、自分のような人間が書いた記事に少しでも価値があるんだと思って感銘を受けています。
今年のこの資格の試験日の前日と当日の閲覧数が凄い数字になってまして(アナリティクスの管理画面は載せれませんが)ホント沢山の人に見て貰えて嬉しいです。
来年以降も頑張って試験攻略していきます(予定
難易度が高く、ネット上にほとんど情報がない資格だったので、他にも受験される方の助けになれば…と始めたブログでしたが、この記事のおかげでブログの方向性も大体定まってきました。
今後の方向性
半年前は、資格系の記事を生かして「転職ブログ」にしようと奮闘してきましたが、この半年転職関係の記事にほとんど動きがありませんでした。
そこで、これからは「資格応援ブログ」という事で、過去に自分が取得した資格に関する記事を中心に書いていこうと思います。
あとは雑記記事もそこそこ需要がある(みたい)なので、資格系とは分けていこうと思います。
出来れば別にドメインを取得して雑記系は完全に別ブログとしてやるのが最適ですが、今まで書いた記事は残したいと思います。
転職関係の記事は、様子を見て今後どうするか考えていきますが、過去に20,000字くらい書いた記事も需要がないと感じたら躊躇なく消してきました。
これからPVが伸びる可能性もあると思いますが、あまり読まれない記事をいつまでも残しておいてもサイトの価値が下がる気がするので、潔く消す方向で考えています。

最後に
ブログを始めた当初は

ブログで稼いで、楽な生活を送るゾ!!
と意気込んで始めたブログでしたが、金額はあまり稼げませんでした。
しかし、自分自身この1年で大きく成長したと感じています。
やはり感謝の言葉を貰えると、ブログやってきて良かった…と思いますね。
最初にTwitterにて始めたばかりのブログ仲間が沢山いて、みんなで頑張っていこうぜって感じでしたが、もうほとんどの方を見なくなりました。
ブログを始めても最初の3ヵ月、半年、1年で多くは辞めると聞いていましたが、本当にみんないなくなりました。
ブログでお金を稼ぐのはもちろん大事ですが(それを目標にやってると思うので)お金を稼ぐ事が全てではありません。
それ以上の価値があると自分は考えています。
これからブログを始めてみようと考えてる方はとりあえず1年頑張ってみましょう。
頑張った先には必ず得るものがあると思いますよ。
また、いつもブログを読んでくれる方、ありがとうございます。
今回はこの辺で…のし
コメント