ニュースなどでも報道されてるように、電気料金やガス代の高騰、ロシアのウクライナ侵攻による物流の制限などで物資や燃料の高騰など家計を圧迫しています。
今までのような生活を続けていくのは難しく、皆さん色々節約を心掛けていると思います。
給料も増えないし、節約するのにも限度がある…
そこで、光熱費以外に見直して欲しい節約として、通信費があります。
今回はその中でもスマホの見直しとそれに関わるお得情報について紹介します。
※とにかく先にお得情報を読みたい人は「ワイモバイルお得情報紹介」まで飛ばして下さい。
格安キャリアについて
スマホは皆さんお持ちだと思いますが、今では各キャリアが多くの格安キャリアを展開しています。
文字通り、普通の大手キャリアよりも格安で提供している場合が多く、純粋に乗り換えるだけでも大きな通信費の節約となります。
なんか面倒だし、大手キャリアのままだ…
そんな方、多いと思います。
しかし、これらの問題は過去に比べると大きく改善されて、今では大手キャリアと相違がないものとなっています。
数ある格安キャリアの中でも、今回は「ワイモバイル」のお得情報を中心に紹介していきます。
ワイモバイルとは
引用:Y!mobile
テレビCMなどでお馴染みの「ワイモバイル」ですが、知らない人はいないくらいもう定番の格安キャリアの一つです。
このワイモバイルはソフトバンクと運営会社は同じとなっており、回線はソフトバンクの回線を利用しているので、比較的安定した通信環境でネットを利用する事が出来ます。
オススメ出来るポイントとして
- 家族割適用時、2回戦目のSプラン月額基本料が980円(税込)
自分1人の場合、月額2,178円(税込)ですが、ご家族もワイモバイルにして家族割を適用するとこの価格でご利用出来ます(通話料は別途掛かります)
このSプランは高速データ通信容量が3GBとなっているので、ご家庭にWi-Fi設備がある人にオススメのプランとなります。
容量が大きいMプランやLプランもありますが、それらも家族割適用した場合、お安くなります。
- データ繰り越し
良くCMなどで聞くこの繰り越し機能があるので、仮にあまり使わなくて勿体無いと感じる時でも翌月に余ったデータを繰り越せるので、無駄がありません(翌々月は対象外)
- Yahoo!ショッピングでPayPayポイントが貯まりやすい
ワイモバイルユーザーは最大購入金額の12%PayPayポイントが貯まります。
良くネットで買い物をする方は、このポイント付与が非常にお得なので、検討する価値あります。
- データ通信容量超過時の通信速度は最大1Mbps
始めに紹介したプランS以外のMとLのプランでは、データ通信容量が超過した場合の通信速度が最大1Mbpsとなります。
他にもオススメポイントはありますが、今現在ワイモバイルが推している部分ではこれらの特典があります。
他のキャリアからの変更について
今auだけど、ワイモバイルにしたら問題ある?損だけはしたくない…
他社の大手キャリアからの機種変更でワイモバイルにした場合、多少デメリットがありますが、逆にメリットもあります。
簡単にですが、解説します。
デメリット
- 解約手数料が掛かる
例えばauの場合、2年の自動契約となるので、途中で解約した場合、解約手数料が発生します。
- 大手キャリアのサービスが利用出来なくなる
大手キャリアでは、電気や住宅ローン、保険など多彩な分野に手を広げて利用しているユーザーに様々な特典を付与しています。
しかし、解約するとこれらのサービスが受けられなくなる場合が多いです。
実際に、今利用しているサービスをしっかり把握して、解約した場合の対処も考えておく必要があります。
- キャリアのメールアドレスが使用不可
今まで使っていた「@ezweb.ne.jp」などのキャリアのメールアドレスが使えなくなります。
代わりにワイモバイルでは「@yahoo.ne.jp」と「@ymobile.ne.jp」のアドレスが使えるようになります。
今のアドレスから変わっても特に問題ない場合はいいですが、仕事の都合などアドレスが変わると不都合がある人もいると思います。
そんな方は、2021年12月より、キャリアメールの持ち運びが始まったサービスもあります。
解約後31日以内など条件はありますが、こちらのサービスも検討してみてはどうでしょうか。
メリット
- 新規契約でPayPayポイントなど大量獲得
様々な条件がありますが、条件によっては数万単位でポイントがもらえる事もあります。
解約金以上にもらえる場合や更新時期であれば丸々ポイントを獲得する事も可能です。
- 通話オプションが若干お得になる場合がある
良く通話をする方は通話料が無料になるオプションを付けている方が多いと思いますが、他社と比較すると若干ですがお得になる場合があります。
ちょっとでも長く電話したい方はこちらの方が少しお得となります。
- パケットマイレージ制度
ワイモバイルでは、「パケットマイレージ」というサービス制度を提供しています。
「パケットマイレージ」とは、「Yahoo! JAPAN」などサービスを使った分に応じて、マイルが貯まる制度です。
このマイルはランクによって、データ容量の追加料金が無料になります。
プラチナまでランクが上がるとなんとデータ容量が無制限となるので、良くこちらのサービスを利用する方は大変お得になる制度となります。
他にもメリット・デメリットはありますが、1番大きい点は解約金に関わる部分かと思います。
その分をポイントで還元してYahoo!関係のサービスを中心に利用したいという方は、ワイモバイルにした方が結果的にメリットが大きくなります。
ワイモバイルお得情報紹介
ここからが本題のお得情報紹介です(遅い
現状1月最新の情報を中心に紹介しますので、是非ご覧下さい。
ワイモバイルオンラインストア、ヤフー店のキャンペーン
こちらでは主に値引きやポイント還元について解説します。
オンラインストアの値引きセール
ワイモバイルオンラインストアで対象機種を購入すると、機種代金から最大36,000円割引を受けられるセールです。
条件としては、新規・他社からの乗り換え・機種変更と同時にスマホを購入した方が対象です。
※機種変更の場合は、値引き額が減額する可能性があるので注意が必要です。
オンラインストア限定のセールとして、他には、SIMカードまたはeSIMのみを申し込むと、最大11,000円相当のPayPayポイントがもらえるセールもあります。
PayPayポイントの還元額は、手続き内容や契約するプランによって異なりますが、シンプルSでは3,000ポイントが上限ですが、シンプルM以上であれば6,000ポイントから獲得出来るので、最初な上位プランに申し込んでからポイント獲得後必要に応じてプランを変更するといいでしょう。
eSIMはSIMカードのように手元に届くまでの時間が掛からないのですぐに開通できます。
すぐにでもワイモバイルを使用したい方はお得にポイントが獲得出来るこちらのセールを活用してみて下さい。
条件としては、ワイモバイルオンラインストアから新規契約、または他社からの乗り換えで、SIMカード、eSIMを申し込んだ方が対象です。
※ソフトバンク・LINEMOからの番号移行については対象外となるので注意が必要です。
またオンラインストアでは、毎日21時〜9時の間はタイムセールキャンペーンを行っています。
内容は日々異なりますが、SIM契約特典やスマホ機種代金の割引額が増額する可能性があるので、最新情報をチェックしてみて下さい。
ヤフー店でのキャンペーン
ヤフー店ではSIMのみ契約する方を対象に、最大23,000円相当のPayPayポイント還元を行っています。
条件としては、新規・他社からの乗り換えが対象となり、新どこでももらえる特典のみソフトバンク・LINEMOからの番号移行でも対象になります。
唯一の難点としては、店舗に出向く必要があり、近くに店舗がない場合や待ち時間が長い、余計な商品を勧められて迷惑など多少の問題はありますが、このポイント獲得は大きいので是非活用してみて下さい。
また、ヤフー店では最新機種をはじめ、スマホが大特価でセールしている場合があり、条件として他社からの乗り換えで、ヤフー店経由で対象の端末をプランとセットで申し込むなどありますが、一括1円や0円とほぼ無料で獲得出来るチャンスとなります。
他にはソフトバンクの認定中古品スマホを、ヤフー店でも取り扱っており、こちらも機種によっては1円で販売されている事があります。
適用条件として、他社からの乗り換えが対象となるので、気になる機種があれば検討してみて下さい。
ヤフー店の公式サイトはこちら
LINE MUSICが6ヶ月無料
一般ユーザーは1ヶ月無料ですが、ワイモバイルユーザーはLINE MUSICを6ヶ月間無料で使うことができます。
普段から利用している方以外にも、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
※過去にキャンペーンを受けてる場合は、対象外となるので注意しましょう。
新どこでももらえる特典
新どこでももらえる特典は、PayPayポイントがもらえるというキャンペーンです。
条件として、キャンペーンにエントリーし、新規・他社からの乗り換え・ソフトバンク、LINEMOからの番号移行いずれかの手続きでSML各シンプルプランに加入した方が対象になります。
※キャンペーンにエントリーしないと、ポイントは獲得出来ないので注意が必要です。
ワイモバイルからソフトバンクへ乗り換え特典
こちらの記事ではワイモバイルへのお得情報を記載していましたが、逆に今現在ワイモバイルユーザーでソフトバンクへの乗り換えを考えてる方は他社への乗り換えよりもお得な特典が多数あります。
現金での還元ではありませんが、最新機種をお得に使用する事ができるので、条件が整ってる方は検討してみて下さい。
条件として、ワイモバイルを契約してから365日以上経過しているか、おうち割光セット(A)割引特典適用中であることが条件です。
こちらの条件を満たして、「メリハリ無制限」に加入すれば最大限まで割引を受ける事が可能となります。
まとめ
今自分が利用しているサービスなどと比較してみて乗り換えた方がお得と感じる部分があれば是非参考にしてみて下さい。
ワイモバイルの特典は非常にお得で、今回のお得情報を利用すれば大幅に光熱費の節約に繋がります。
何もかも高騰している現在、自分の財産は自分で守っていきましょう!
今回紹介した内容はこちらのリンクに詳しく掲載されています。
他にもお得情報が満載となっているので、興味がある方は一度覗いてみて下さい。
今回はこの辺で…
コメント